設立趣旨
近年における経済・金融の変動は誠に目まぐるしいものがあります。こうしたなかにあって、金融システムの安定性、効率性を一層高め、より豊かな経済社会を実現していくために、学術の分野における研究・調査の成果に対する期待が、ますます大きくなっております。
このような観点から、経済・金融に関する学術研究の振興に寄与するため、全国の銀行が一致協力して、1992年3月、財団法人全国銀行学術研究振興財団を設立いたしました。
学術の振興を通じて、わが国のみならず世界の経済発展と、より豊かな社会の実現に、いささかなりとも貢献できればと考えております。
事業内容
経済・金融およびこれらに関する法制に係る学術の分野における次の事業。
1.研究に対する助成(研究助成)
2.研究成果の刊行に対する助成(刊行助成)
3.優れた成果をあげた者に対する表彰(全国銀行学術研究振興財団賞)
4.その他この法人の目的を達成するために必要な事業
news
- 2025年8月22日
- 助成コード2102、2433の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年8月6日
- 助成コード2412、2425の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年7月16日
- 助成コード2433の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年7月9日
- 助成コード2425の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年7月4日
- 助成コード2425の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年7月1日
- 【募集中】2025年度の助成申込の受付を開始しました(申込受付期間は7月1日~8月31日です)。
- 2025年6月27日
- 助成コード2106の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年6月26日
- 助成コード2412の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年5月9日
- 助成コード1531、2102、2110の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年5月7日
- 助成コード1901、2023、2209の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年5月2日
- 助成コード2129の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年4月23日
- 助成コード2221の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年4月11日
- 助成コード2120、2318の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年4月7日
- 助成コード2212の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年4月2日
- 助成コード2103、2106、2205の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年4月1日
- 助成コード2105、2128の研究成果物を追加掲載しました。
- 2025年3月3日
- 2024年度の財団賞表彰式・助成金贈呈式の模様を掲載しました。
- 2024年12月12日
- 第31回全国銀行学術研究振興財団賞および2024年度の助成を決定しました。
- 2024年9月2日
- 当財団のWebサイトアドレスおよび電子メールアドレスを変更しました。
- 2023年6月30日
- 助成者向けQ&A・様式集を掲載しました。
- 2022年12月7日
- 当財団のWebサイトを全面更改しました。